Translate

2015年9月27日日曜日

FORD FIESTA RS 2014 M-SPORT(プラモデル) 製作記 <その8>

昨日は二女と三女の小学校の運動会でした。天気も回復し良い天気の中で二人とも頑張ってました。二女は小学校最後の運動会、早いものです。

さて、こちらは一回目のクリアー塗装です。今回もフィニッシャーズのオートクリアーを使用。三倍に希釈して最初は砂吹き、一時間ほど開けて2回吹きました。1週間ほど乾燥させて砥ぎ出しに入ります。

 リヤスポイラーもクリアーを吹きました。カーボンデカールが何とも言えません。

 後、ウインドウやらホイールにもクリアー吹き。

その間に内装を進めます。
付属のエッチングパーツです。メッシュにはメタルプラーマーを塗ってセミグロスブラックで塗装。

 シートベルトのバックルはロックタイプです。折り曲げて組みつけると立体感が出ます。

 シートの基台もエッチングパーツが入っていました。たぶんこんな感じに組み付くと思いますが本当の所良くわかりません。説明書もこの辺り的な説明しかないので・・・。完成したら見えないのでこれで行こうかと思います。

 で、予約していたBELKITSのPOLOが来ました。また積みプラが増えました・・・。


ではでは

2015年9月20日日曜日

FORD FIESTA RS 2014 M-SPORT(プラモデル) 製作記 <その7>

作り始めて1ヵ月。結構いいペースで進んでいます。

ルーフのナンバーデカールがいがんでた件、黒のカラーデカールの裏にミラーコピーした物を貼りつけます。

今回はきちんとマスキングテープで角度を決めて貼りました。
 
で、裏面に貼ったデカールに沿って切り出し。
左が一回目。結構うまくできたんですがもっときれいに出来るかなと思い再度挑戦したのが右側。一回目の方がきれいなのでこちらを採用。

今回はきっちり角度が合いました。№5の色味もカラーデカールだけあってきれいな黒です。

せっかくなのでリヤスポイラーにカーボンデカールを貼りました。
こんな感じから、マークセッターで軟化させながら地道に抑え込んで・・・

こんな感じ。ちょっと皺が寄りましたがまー良しとしましょう。

展示ケースはいつものウエーブのT-CASE Mサイズです。

後は、ボデーのクリアー掛けと内装の組み立てです。

ではでは

2015年9月19日土曜日

FORD FIESTA RS 2014 M-SPORT(プラモデル) 製作記 <その6>

今日からシルバーウィークに入る人も多いかと思いますが、うちの会社は祝日が休みではないので普通の週末です・・・。
早速、デカール貼りをしていきます。

まず、不要なデカールを試しに貼ってみたらなんと色味がかなり白っぽい!!色合わせしたのにこのざまです・・・。

こんな感じで、できるだけボデーカラ―を生かすようにデカールを切り出して貼っていこうと思います。

で、貼りました。このデカールは結構硬くていつも使うクレオスの Mr.マークセッター
がほとんど効かず、モデラーズのデカールフィットを使用してちょっとづつなじませました。

小さいデカールも文字が潰れています・・・。
この辺りはキット付属のデカールを流用。
自作のミラクルデカールは Mr.マークセッター
でもくしゃくしゃになってしまったのでタミヤ デカールのり
で対応しました。

後はホイールのデカールを貼りました。肉眼では読めないRACINGの文字もマクロ撮影で読めました。

出来ました!!
良く見ると左の側面の「Ford」のロゴの位置がEcoBoostの後ろ側で実写と違う!!
でも背景のグラデーションと一体印刷なので修正できずこのままとします・・・。(右側は正解)

で、眺めていたらルーフのゼッケンマークが微妙に傾いている事に気づいてそのままにしようかと思いましたが、やっぱり貼りなおす事に。「5」の文字もちょっと茶色っぽくなってしまっていたのでここも一緒に修正しよう。

で、印刷。自作の場合やり直しがきくので失敗した時助かります。「5」の向きがミラーになっているのは、
 黒のカラーデカールの裏に貼って切り出してみようかと・・・。

今回のデカールは結構厚みがあるので段差消しに時間がかかりそうですがボチボチ焦らずやっていこう。

で、シャーシも組みました。
裏面はアンダーカバーが被さるのでこれが見おさめです。
ディスクもいい感じに。

後はボデーのクリアー掛け、砥ぎ出しをしながら内装を進めていきたいと思います。


ではでは

2015年9月13日日曜日

FORD FIESTA RS 2014 M-SPORT(プラモデル) 製作記 <その5>

今週は台風が直撃しましたがこちらは特に大きな被害もなく無事でした。

さて、やっと天気が回復しましたので塗装に移ります。

ボデーの色は結構深い紺色っぽいのでデカールに合せて色調してみました。

フィニッシャーズのピュアブラックにブライトブルーをちょっとずつ混ぜててみましたがちょっと青がきつかったので白をちょっとだけ混ぜて濁らせました。

オートクリアーを吹いてデカールに備えます。
ルーフの色はブライトブルーを吹き付けサイドに向かってグラデーションにしてあります。

小物部品達。まだこれの倍ぐらいあります。サフ吹きまで完了です。

シルバー指示の部分はこれまたフィニッシャーズのクロームシルバーを塗装。発色はいいんですがちょっとギラギラ感が強いかな?
マフラーはスーパーメタリック SM05 スーパーチタン。結構きめが細かくしっとりした感じでなかなか自分好み。


上がクロームシルバー、下がスーパーチタンです。

後は、足りないデカールを自作します。
アルプスのプリンターは持っていないのでインクジェットプリンター用のミラクルデカール
を使用しました。
クリアーデカールにに印刷しホワイトデカールを貼った後にクリアーデカールを被せようと思います。
 ミラクルデカール専用 デカールスプレー 。これを始めに吹きつけます。

まず、イラストレーターで版下を作成ます。試し刷り。なかなかいいんではないでしょうか。

 最初は失敗(上)。取り出す時に触ってしまった。
2回目(下)はまずまず。


やはりインクジェットの為ちょっと粗いですが良しとしましょう。

いよいよ次回は楽しいデカール貼りです。

ではでは