Translate

2016年7月25日月曜日

TOYOTA CELICA GT-FOUR ST-165 1989 AUSTRALIA <その3>

デカール貼りました。
結局、マスキングが面倒なのと黒ラインの縁取りをどうしようかと考えた結果デカールで行くことにしました。

案の定しわが寄っています。

特にリヤスポイラー。ひどいものです。
オートクリヤーを吹いて乾燥後ペーパー当ててタッチアップします。

タッチアップ後にマ○ボロデカールを貼ってウレタン吹こうと思います。

後、小物部品も一気に塗装しました。

ではでは

2016年7月16日土曜日

TOYOTA CELICA GT-FOUR ST-165 1989 AUSTRALIA <その2>

梅雨の合間をぬってボデーの下地塗装をします。

裏面は透け防止でガイアのエボブラックサーフェイサーを吹いておきます。

マスキングして

表はクレオスのベースホワイト→フィニッシャーズファンデーションホワイトを吹きました。ボデーの白はこのまま行こうと思います。

タイヤを変えたので車高を確認するとホイールアーチとタイヤのスキがほとんどありません。

なので、シャーシ側にかさ上げ用のダボを固定して1.5mmほど設定しました。

ホイールをタミヤのに変えたのでディスクブレーキも入らなくなったので
こんな感じでカットして

タミヤのディスクを取り付けました。

グラベル仕様ぽくなったと思いますがどうでしょう?

デカール貼りの準備ができたんですが、赤の部分を塗装でやろうか悩み中・・・。

ではでは

2016年7月9日土曜日

TOYOTA CELICA GT-FOUR ST-165 1989 AUSTRALIA <その1>

今回は、st-165 1989 Australia Winnerです。
実はサファリ仕様を作ろうと2台買ったんですが、4月にサファリ仕様が発売されてしまったんで今を逃すと一生作らない気がするので、さっくりと在庫減らしもかねて素組で行きたいと思います。

エッチングパーツも組み込んで

マ○ボロデカールも準備してます。

シートはいろんなサイト言われてる通り、小さいです。なので・・・
オークションでタミヤのst-185サファリを1,100円で落札して付け替えます。

左がこのプラモ、右がサファリ。だいぶ違います。

タイヤもグラベルのわりに薄いのでタミヤから移植します。
左からBEEMAXオーストラリア、BEEMAXのサファリ、タミヤのサファリ
タイヤの外形はほとんど同じですが、ホイールの大きさが違います。BEEMAXサファリはホールがオーストラリアと同じでタイヤが厚くなっているので全体的に大径です。
個人的にはタミヤのサファリがしっくり来たので今回はこれを採用します。

ライト周りは後嵌め出来るようにちょっと加工。


で、ボデーをみるとFrフェンダーがなんかポッコリしてるのでここだけイジリます。

ポリパテ盛って成形しました。

ライトカバーとFrバンパーは接着しました。

雨の日が続いてますので塗装はお預け。

ではでは


1/24 ST165 GT-FOUR option(A社1/24対応)

アオシマ/BEEMAX 1/24 BEEMAX用ディテールアップパーツシリーズ ...

2016年7月3日日曜日

LANCIA RALLY 037 MONTE-CARLO(プラモデル) 製作記 <その11 完成>

完成しました。LANCIA 037 RALLY。

顔を変えたり、エンジンを載せたり、いろいろ自分の思いを入れてみました。

最後の製作記です。

シャーシに内装とエンジンを合体させ、タイヤも付けました。



で、誇りを払いボデーをかぶせて


外回りの細かい部品をつけて出来上がり。

その他の画像はホームページでご覧ください。

次はさっくりとお手軽に作ろうと思います。

ではでは